2016年05月21日
初めて聞かれて
建築士さんと初めてしっかり話をしたりしました。
今までオープンハウス行ってたけど、いかになんとなく行っていたのか実感。。
旦那さんは理想がたくさんあったり雑誌やオープンハウスでも積極的だったのであれこれ聞かれたことに答えていましたが、キッチンについて聞かれたのはわたし。
旦那さんも、答えない。わたし沈黙。
今まで実家とアパートしか住んだことなくてそれなりに生活してきた。
から、いざ希望って聞かれてもわからなかったー。
昔のわたしにもっと意識してオープンハウス見てきなさいとアドバイスしたい。笑
もやもやしてても始まらないので女友達、後輩、ママ友に聞いてみたり、話を聞きに行ったり。
建築士さんに直接電話したり。
旦那さんが今まで熱心にあれこれ見ていたのがいまになってやっとわかった、、

雑誌もあったけど旦那さんしかほぼ見てなかったから見てみよう〜〜
あと、我が家の荷物がどんな種類がどれくらいあるのか、家の中をくまなく隅々まで見てくれました。その家の趣味や持ってるものの量をみて、収納位置も決めていきたいみたい。これは?頻度は?みたいな。どんどんぜーんぶ見てもらって生活の導線にあった感じになるといいなー☺︎
今までオープンハウス行ってたけど、いかになんとなく行っていたのか実感。。
旦那さんは理想がたくさんあったり雑誌やオープンハウスでも積極的だったのであれこれ聞かれたことに答えていましたが、キッチンについて聞かれたのはわたし。
旦那さんも、答えない。わたし沈黙。
今まで実家とアパートしか住んだことなくてそれなりに生活してきた。
から、いざ希望って聞かれてもわからなかったー。
昔のわたしにもっと意識してオープンハウス見てきなさいとアドバイスしたい。笑
もやもやしてても始まらないので女友達、後輩、ママ友に聞いてみたり、話を聞きに行ったり。
建築士さんに直接電話したり。
旦那さんが今まで熱心にあれこれ見ていたのがいまになってやっとわかった、、

雑誌もあったけど旦那さんしかほぼ見てなかったから見てみよう〜〜
あと、我が家の荷物がどんな種類がどれくらいあるのか、家の中をくまなく隅々まで見てくれました。その家の趣味や持ってるものの量をみて、収納位置も決めていきたいみたい。これは?頻度は?みたいな。どんどんぜーんぶ見てもらって生活の導線にあった感じになるといいなー☺︎
Posted by ミスタープラス思考 at 20:56│Comments(0)
│家づくり