2011年06月14日
わら天神さんへ☆
上賀茂神社の次は京都最大の目的、わら天神さまへ~
安産祈願で有名なところです。
わら占い?!で男の子か女の子かどうか、みたいなのもあるということでとても楽しみにしていました。
戌の日だった日曜日は混むのかな、と思ってなるべく早く到着~
ひとはぼちぼちいました。みんな妊婦さんで、旦那様やお母様と来ている方がほとんどでした。
鳥居~

鳥居をくぐるとこんな感じ~

ここでお守りを頂きました。

お守りはこの袋の中に~

一式~

わら天神さんといえばわらの占い~
お守りの中には3つのものが入っています。
お守りの外観~

中身一覧

一番左のこれ

この中にわらが入っています。
そのわらに節があると男の子、なにもないと女の子、といういわれがあります。
神社ではあけずに、自宅でゆっくり開封しようということに。
中に進むと~


こんな感じでした☆
ここでは旦那さんがおみくじをひきました。
結果は~

中吉!
でもでも中身に注目☆

安産!やった~~~~~♪
神社からの帰り道、旦那さんが、
「さっきお守りでもらったオブラート、もう飲みなさい。」と。
お守りの中にオブラートが入っていて、産気づいたら飲むように言われました。
旦那さん、産気づくって妊娠していることかと思ったみたい。
1つ勉強になったね(笑)
安産祈願で有名なところです。
わら占い?!で男の子か女の子かどうか、みたいなのもあるということでとても楽しみにしていました。
戌の日だった日曜日は混むのかな、と思ってなるべく早く到着~
ひとはぼちぼちいました。みんな妊婦さんで、旦那様やお母様と来ている方がほとんどでした。
鳥居~
鳥居をくぐるとこんな感じ~

ここでお守りを頂きました。

お守りはこの袋の中に~

一式~

わら天神さんといえばわらの占い~
お守りの中には3つのものが入っています。
お守りの外観~

中身一覧

一番左のこれ

この中にわらが入っています。
そのわらに節があると男の子、なにもないと女の子、といういわれがあります。
神社ではあけずに、自宅でゆっくり開封しようということに。
中に進むと~


こんな感じでした☆
ここでは旦那さんがおみくじをひきました。
結果は~

中吉!
でもでも中身に注目☆

安産!やった~~~~~♪
神社からの帰り道、旦那さんが、
「さっきお守りでもらったオブラート、もう飲みなさい。」と。
お守りの中にオブラートが入っていて、産気づいたら飲むように言われました。
旦那さん、産気づくって妊娠していることかと思ったみたい。
1つ勉強になったね(笑)
Posted by ミスタープラス思考 at 20:23│Comments(2)
│奥さん
この記事へのコメント
オブラートを飲むと
安産になるとか???
今飲んじゃダメだね(笑)
安産になるとか???
今飲んじゃダメだね(笑)
Posted by マロンママ
at 2011年06月14日 22:25

このオブラートを飲むとどんな事も乗り越えられるみたいに言っていた~
旦那さんはオブラートって知らないみたい。びっくり。
オブラートにつつんで。。。見たいな言葉しかしらないらしい。
旦那さんはオブラートって知らないみたい。びっくり。
オブラートにつつんで。。。見たいな言葉しかしらないらしい。
Posted by 奥さん at 2011年06月15日 20:14